お出かけする機会が増えてきました🚗🛍
お顔リフトアップしたい方💜
髪サラサラにしたい方💚
ヘッドスパおすすめです🙋🏼♀️❣️
ヘッドスパイメチェン小顔眼精疲労心斎橋美容室unreve
お出かけする機会が増えてきました🚗🛍
お顔リフトアップしたい方💜
髪サラサラにしたい方💚
ヘッドスパおすすめです🙋🏼♀️❣️
ヘッドスパイメチェン小顔眼精疲労心斎橋美容室unreve
ヘッドスパにこれる方のお悩みは様々です。
最近いいことないなぁ、
頭が痒みがある、抜け毛が気になる、
睡眠がとれない、やる気がでない、
頭痛で悩んでる、サラサラヘアになりたい💓
お悩みを少しでも解決できるように、
マッサージを組み合わせます😊
スパ中は日頃の疲れや悩みを忘れて
至福の時間になればいいなと思ってます🌈
tetede bebeがみんなを笑顔にします😊💓
ヘッドスパ心斎橋ヘッドスパ疲労回復リラクゼーションサロン
海で髪の毛がバサバサ😵💫
ギシギシの原因は、海水の塩分です🐬
塩分が髪の毛にくっつくと髪の水分を
奪ってしまい乾燥しやすくなります。
海水って弱アルカリ性らしいので
髪の毛に長時間浸けてるとあまり
よくありません🙅♂️
髪の成分のタンパク質が溶けちゃいます。。。
それからさらにさらに炎天下🌞
紫外線の攻撃を受けることで髪が
ダメージを受けてしまいます!
海水に浸かれば、たとえ1回でも
大きなヘアダメージを負います。
しかし、ビーチに上がり、休憩中に髪が乾き、そして再び海へ・・。🏖🏄♂️
「海水に濡れる→乾く→海水に濡れる」
を3往復すれば、なんとブリーチ1回分の
ダメージといわるほどに髪の毛は
大きなダメージを負います💦💦
プールや海に入る直前に、
真水で髪の芯までしっかりと濡らす🌈
髪の毛が水を含み、塩素や塩水などから受ける刺激を軽減してくれます🕺🏻
その後はアウトバストリートメントなどで、
髪をコーティング🙆🏼🙆🏼♂️
まずその場のシャワーを使い、
真水でしっかり洗ってください。
塩素などから、髪をなるべく早く解放してあげるのが大切だと言われています🕺🏻
痛んだ髪をしっかりヘッドスパで栄養補給しましょう❣️
ヘッドスパ夏#
プールヘアダメージダメージケア海水浴サラサラヘア
浅い呼吸だと、横隔膜を十分に
動かすことができずません。。☹️
横隔膜には自律神経が集中しているので、
自律神経の動きも鈍くなります。
夜になっても副交感神経が優位にならず
「休息の質」が悪くなりストレスが溜まりやすくなる、という悪循環に・・・。😮💨
マスクをしていたり、
ストレスが溜まっていたり、
姿勢が悪い、忙しいと呼吸も浅くなり
吸い込む酸素の量が減ってしまいます😳😵💫
ヘッドスパをすることで
深い呼吸をしやすくなります🙆🏼♂️💎
体にもヘッドスパは良いです🍒
体調優れない方オススメです👄
ヘッドスパ不眠症疲労回復マスク生活マッサージ
tetede bebe head spa では
初めに、頭皮トラブルや頭皮環境をみながら
お客様のお悩みに合わせたマッサージや
アロマオイルを使用します💎
頭皮には52のツボがあり、
的確にツボを押します💆🏼♀️❤︎
マッサージ技法にたくさんあり
お悩みに合ったマッサージを行っています🌹
ヘッドスパ初めての方や、
あまりヘッドスパにいい思い出がない方
ぜひtetede bebe head spa を受けてみてください💘
ただいま1anniversaryキャンペーン中です👶🏼
#テテドベベ#ヘッドスパ#心斎橋美容室unreve#心斎橋ヘッドスパ#頭浸浴#マッサージ#アロマ#肩こり#頭痛#白髪#抜け毛
腕は使い過ぎても、使わな過ぎでも腕はこります😵
腕がこる原因は、大きく分けると
「腕の使い過ぎ」「腕の使わな過ぎ」
の2つがあります💪🏻💪🏾
腕を使い過ぎると筋肉が固くなり、
血行が悪くなります。
その結果、、、
腕のこりを引き起こしてしまうのです🔥
長時間同じ姿勢を取り続けていたり、
運動不足気味だったりと、
腕の使わな過ぎでも筋肉がこり固まり、
痛みにつながってしまう可能性があります💦
#テテドベベ#ヘッドスパ#腕マッサージ#心斎橋ヘッドスパ#心斎橋美容室unreve#頭浸浴#ハンドマッサージ#肩こり#首こり
2022.06月14日pm.20:52いて座の満月🌕
最小の満月でストロベリームーンとも呼ばれる日です🍓
このストロベリームーンには、好きな人と一緒に見るとその人と結ばれるというロマンチックな噂があります。別名「恋を叶えてくれる月」とも言われています🌹💕
射手座満月の得意ワザは
「引き寄せ力」を高めること♐️
#テテドベベ#ヘッドスパ#満月
#ストロベリームーン#射手座#スピリチュアル#心斎橋美容室unreve
今の季節は汗をダラダラかくほど
暑いわけではないので、気づかないうちに
「熱中症」や「脱水症状」になる可能性があります🥲
ですから、意識的に水分補給を
しっかりおこないましょう🐳
関係ないように思いますが、
ヘッドスパをして頭皮を柔らかくしておくことも、
「熱中症」対策にはなるんです!
なぜかというと、ヘッドスパをすると血流がよくなり頭皮がきちんと保湿される為、汗や皮脂のコントロールがうまくいくようになるのです🙆♀️
頭皮ケアをしっかりして暑さ
乗り切る準備を今からしましょう🌈
#テテドベベ#ヘッドスパ#熱中症#夏バテ#脱水症状#心斎橋美容室unreve#頭浸浴#紫外線#リフレッシュ#血行促進
高温多湿は頭皮の敵☄️
梅雨は雨☔️ばかりでなく気温も上がり、じっとしていても全身に汗をかくように、頭皮も同様に汗をかいています💦💦
湿度が高いこの季節は、
汗が蒸発しにくく蒸れた状態が続くことから、雑菌が繁殖しやすく、
かゆみや炎症を引き起こす原因になります🥲
また、頭皮が蒸れると、
嫌なにおいやべたつきの原因となります😎
頭皮に汗をかいたらこまめに
拭きとることをおすすめ🎀
#テテドベベ#ヘッドスパ#におい#べたつき#かゆみ#頭浸浴#頭皮汗#湿気#心斎橋美容室unreve#梅雨